検索
【前編】プロジェクト概要~これからの時代の新たなロールモデルをつくる
緊急事態宣言で延期となっていたトークイベント。2ヶ月ほど遅れて、3月21日に無事開催することができました。当日は雨にもかかわらずたくさんの方にご来場いただき、またオンライン配信では遠方からもご参加いただきました。今回はトークイベントで報告した「プロジェクトの概要」を2回に分...
【4/24開催決定】工事現場で学ぶ DIYワークショップ!
DIYワークショップの開催がついに決まりました! ワークショップでは、ご自宅のリノベーションでも役立つ「珪藻土(けいそうど)塗り」が主な内容となります。 今回利用する珪藻土はフジワラ化学さんが開発した、抗菌・抗ウイルス性の内装用塗料「けいそうどペイント」。...
トークイベント「コモンテーブル」開催します!
【人生100年時代の新たな住まい方~「60歳以上のシングル女性」と「介護職の外国人女性」がともに暮らすシェアハウス】 シェアハウス「コモンフルール」のプレオープン企画として、「60歳以降の暮らしとお金」をテーマにトークイベントを開催します。...
入居者募集を開始しました!
皆さま、こんにちは。 本日よりコモンフルールの入居者募集を開始しました。 これまで、シェアハウスは若い世代が一緒に暮らすというのが一般的でした。しかし人生100年時代といわれるいま、60歳以降のセカンドライフこそ自分らしく生きたいという方々が多くいらっしゃいます。...
サザエさん的家族ではない、コモンフルールでの新たな家族像?!#4
ひと昔前とは違って、還暦を過ぎてもまだまだ元気なのが今どきの60代。長寿化によって人生のあり方は変わるといわれますが、60歳以降の生き方はこれからどのように変わっていくのでしょうか。今回の座談会では、もうすぐ60歳という人生の節目を迎えるシングル女性3名からお話を聞きました...
ことぶき退社と男女雇用機会均等法のはざまで仕事をスタートさせた私たち。#3
ひと昔前とは違って、還暦を過ぎてもまだまだ元気なのが今どきの60代。長寿化によって人生のあり方は変わるといわれますが、60歳以降の生き方はこれからどのように変わっていくのでしょうか。今回は、もうすぐ60歳という人生の節目を迎えるシングル女性3名からお話を聞きました。全4回で...
60歳以降の人生には、人間関係の貯蓄が大切!#2
ひと昔前とは違って、還暦を過ぎてもまだまだ元気なのが今どきの60代。長寿化によって人生のあり方は変わるといわれますが、60歳以降の生き方はこれからどのように変わっていくのでしょうか。今回の座談会では、もうすぐ60歳という人生の節目を迎えるシングル女性3名からお話を聞きました...
ただいま模索中、アラ還女子の60代チャレンジ #1
ひと昔前とは違って、還暦を過ぎてもまだまだ元気なのが今どきの60代。長寿化によって人生のあり方は変わるといわれますが、60歳以降の生き方はこれからどのように変わっていくのでしょうか。今回は、もうすぐ60歳という人生の節目を迎えるシングル女性3名からお話を聞きました。全4回で...